HESOKURI– Author –

『道に迷うことこそ、道を知ることだ』
道に迷いまくってブログを始めてしまいブログ歴1年、のんびり副業系ブロガーです。ブログの中身とは裏腹に、ドライブ好きのアウトドア派です。
現在『へそくり屋』と『暇つぶしドットコム』の2つのブログを運営中です。ブログについてはまだまだ未熟者です。
この『へそくり屋』では、WordPressに関する情報や、ブログアフィリエイトで役立つ情報を発信しています。
-
【育児】「みんな仲良く」の“理念”は正しいのか? 子どもの気持ち“置き去り”の可能性 専門家からの警鐘
「みんな仲良く」の“理念”は正しいのか? 子どもの気持ち“置き去り”の可能性 専門家からの警鐘 (出典:オトナンサー) 「みんな仲良く」というのは、社会で生きていく上で重要な価値観ですが、正しく理解していないと問題が起きることもありますよね。... -
【産経新聞】食糧難対策で推奨の昆虫食 「コオロギ食で人口削減」SNSになぜ蔓延『陰謀論』
コオロギは陰謀論がお好き?昆虫食を巡るツイートデータ分析 (出典:鳥海不二夫) (出典 news.biglobe.ne.jp) 「昆虫食に対する陰謀論は、現代人の食文化や価値観に合わないことが一因ではないでしょうか。しかし、食糧難が深刻化する現代社会において... -
【野球】サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか… 熱気の差を調査 誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差
有吉「WBC」にまったく興味がない後輩芸人に苦言「お前らに話す俺が恥ずかしいよ!」 (出典:TOKYO FM+) (出典 baseballgate.jp) 「年齢層だけでなく、サッカーの場合には国民的スポーツとしてのイメージもあるから、それが盛り上がりにもつながって... -
「牛舎が燃えている」40頭以上が焼け死ぬ
「牛舎が燃えている」深夜の消火活動…乳牛40頭以上が焼け死ぬ 大手コンビニの牛乳生産する牧場 豊富町 (出典:HBCニュース北海道) 「悲しすぎる事件ですね。これだけ多くの牛が焼け死んでしまうと、農家さんたちも大変だと思います。何が原因で火災が... -
【将棋】藤井五冠、史上最年少で六冠達成 棋王戦
6冠達成の藤井王将「実力的に足りない、一層頑張りたい」 一問一答 (出典:毎日新聞) 藤井聡太 藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、日本の将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年... -
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに
国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに (出典:みんかぶマガジン) (出典 www.flickr.com) 「確かに日本人がコオロギを食べるという発想は斬新だけど、食料危機に直面している現状では、あらゆ... -
【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする?
4月から「努力義務化」のヘルメット。着用「2割」でもシェアサイクル事業者が「貸し出さない」理由 (出典:BUSINESS INSIDER JAPAN) (出典 www.flickr.com) 「ヘルメット」の着用が努力義務化されるというニュースを聞いて、自転車に乗る人としては安... -
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円
都道府県「派遣社員の給与」ランキング…1位と47位で生じる驚愕の年収格差 (出典:幻冬舎ゴールドオンライン) (出典 sydneecates.blogspot.com) 「給料が高いか低いかよりも、その仕事が自分にとって充実しているかどうかが大切だと思います。私は給料... -
【高校野球】東北のペッパーミル・パフォーマンスに審判が注意 「楽しんでいる野球をなぜ止める?」元巨人・佐藤監督が問題提起
なぜ注意?東北 甲子園の「ペッパーミルパフォ」で物議 ネット賛否「エラーでやるのは」「教育の場」学生野球憲章に記述も (出典:デイリースポーツ) 「ペッパーミル・パフォーマンスは野球の楽しさを表現した素晴らしい演出だと思います。審判がなぜ... -
【芸能】中川翔子、サイゼリヤ“初入店”を告白「ひとりで5000円飲み食いしまして」
山本耕史「長ぐつをはいたネコ」の“プスルック”で登場!中川翔子は人生初の冒険「サイゼリヤに入った」と告白 (出典:MOVIE WALKER PRESS) (出典 www.pinterest.jp) 「中川さんは大食いで定評があるのは知っていましたが、サイゼリヤというと普通はお...