みなさん、こんにちは。
安いパソコンを買って少し後悔している、へそくりです。
このブログを運営して約1年が経ちました。
1年で書いた記事数は約140記事程度です。リライトや記事を整理したことで、いまアップしている記事数は120記事程度でしょうか…
おかげさまでPVや収益も地味に増加中です。読者の皆様に感謝!
さて、今回はワードプレスで記事を作成するのはスマホとPCどちらが楽なのか?についてです。
パソコンで記事作成するのが定番となっていますが、スマホでも記事を作成・アップロードすることが可能なのは皆さんご存知でしょうか?
ブログを書くのはスマホとPCどっちが作業しやすいのか?個人的な感想を書いていこうと思います。
ワードプレスのスマホアプリ
ワードプレスには、スマホアプリがあります。
アプリをインストールすることで、アプリ内で記事を作成・編集したり、メディアの投稿などを行うことができます。基本的にPCと変わりません。
ただ、パソコンとは違って、ダッシュボードが表示されないなど、画面の構成が異なりますのでパソコンで慣れてしまった人だと、ちょっとやりにくいのかもしれません。
私はCocoonというテーマプラグインを使用していて、記事内に囲み枠を入れたり、吹き出しを入れたりするのに重宝しています。しかし、スマホアプリのワードプレスではプラグインが使えないようです…。

アプリで出来ない作業が多いから不便かな…
Safariなどのブラウザ上で利用する
スマホでワードプレスを利用するには、スマホアプリだけはありません。
iPhoneであれば「Safari」、他にもGoogleやYahoo!などブラウザアプリはいくつもあります。これらブラウザでワードプレスにログインして利用することも可能です。
スマホでブラウザを利用してワードプレスを利用すれば、以下の画像のようにPCと同じ画面構成で記事を作成・編集することが可能です。また、Cocoonなどのプラグインも利用することが出来ます。
スマホアプリでは制限されていた機能が、ブラウザを使うことによってフル活用することができます。ただ、パソコンよりも画面が小さいですので、一部操作が非常に難しいです。
パソコンVSスマホ どっちが楽か?
では今日のブログの本題です。
パソコンとスマホどっちが楽に記事を作成できるのか!?
ワードプレスの記事を楽に作成できるのは○○です!と断言したいところですが、個人的には引き分けといったところです。どちらにも良さがありますので、一概にこっちが便利で楽とは言いにくいです…
勝負は引き分けですが、正直スマホでもブログをちゃんと作成できるのか!と内心驚いています。最近だと週に1回はスマホでブログ記事を書いています。
ですので、それぞれのメリットを比較して、いろいろなケースで考えてみたいと思います。
操作がしやすいのはパソコン
先ほどもちらっと言いましたが、パソコンの方が画面が大きいですので操作が楽です。
また、マウスを使ってクリック、右クリック、スクロール…など操作することが出来ますので、細かい作業やコピー&ペーストがやりやすいです。
一方でスマホだと、画面が小さい上に指で操作します。
ですので、誤字や脱字をした際に、タップして文章にカーソルを合わせるのが一苦労…

指がもっと細ければなぁ…笑
しかも、スマホの場合だと、画面内のキーボードで文字を打つことになります。パソコンよりも圧倒的に画面が小さい小さいのに、キーボードが表示されることででさらに狭くなります。
長文になったりすると、文章がすべて表示しきれなくなる可能性があります。画像などを挿入すると余計に操作の難易度がアップします笑
写真・画像を挿入するのが便利なのはスマホ
スマホが普及する前は、写真などを挿入する際にデジカメなどから、SDカードでデータをパソコンに読み込んでアップしていました。しかし、スマホが普及しはじめカメラの性能もどんどん良くなりました。
別にカメラを購入しなくても、スマホがあればかなり奇麗な写真を撮ることが出来ます。
また、アプリを利用して写真を簡単に加工できるのもスマホのメリットです。TwitterやInstagramなどSNSが流行っていますので、画像を編集するのに自信がある方は、スマホでブログ作成をするのもアリです。
スマホとPCを使い分ける
私は最近スマホとPCを使い分けて記事を作成・編集しています。下の表のように、スマホとパソコンをうまいこと使い分けてブログの運営をしています。
パソコン | ・記事の作成
・記事の編集 ・ブログデザインの編集 |
スマホ | ・写真撮影
・写真や画像の加工 ・アイキャッチ画像作成 |
写真や画像に関する作業はスマホで行い、その他の作業はすべてパソコンでやっています。私はiPhoneを使用しており、処理速度が速いですし、奇麗な写真も撮ることができます。冒頭で書きましたが、私が普段使用しているパソコンは非常に遅いです…(5万円くらいで買いました)
画像の編集などをパソコンで行うと、一気に処理速度が低下してしまいます。
なのでスマホを使って画像編集を行うことで、ストレスなく記事作成に集中できています!
高性能なパソコンをお持ちの方は、すべてパソコン上で作業ができるのでしょう。
まとめ
スマホとパソコン、ワードプレスを利用するにはどちらが楽か?について書いてきました。
結果は引き分けと書きましたが、あくまで個人的な意見です。安いパソコンを利用している私ですので、どうしてもパソコンの処理速度がネックです。
しかし、スマホの便利な機能をもっともっと有効活用すれば、ブログのクオリティも上がっていくのではないかと思います。これからの時代は、パソコンよりもスマホでネットを利用する人が増えてくると思いますので、スマホユーザー目線で記事を書くのも1つの作戦になります。
スマホで見やすい記事を作るには、スマホで記事を作成する。
パソコンで記事を書いている人がまだまだ多いと思いますが、これからはスマホが何かと役立つ時代になるでしょう…いや、もうなってるか💦
コメント