「アマゾンなどのネット書店には、在庫状況を把握しやすい、購入履歴からおすすめの本を提案してくれるなど、利便性に優れた点があります。書店業界は、こうした点を見習い、より良いサービスを提供することで、利用者に選ばれ続けるための努力が必要だと思います。」
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:25:19.90ID:l2tctJ6F0
日本人は足を引っ張る
よくわかる例だな
よくわかる例だな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:31:08.58ID:a790Ztkq0
>>21
少年ジャンプは落ち込んでいた発行部数がジャンププラスで持ち直して独り勝ち状態だけど
少年ジャンプは落ち込んでいた発行部数がジャンププラスで持ち直して独り勝ち状態だけど
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:26:49.00ID:GjKAPuZs0
送料無料に拘る*ほど他人を悪者にする
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:28:32.40ID:N51qAJ5i0
まあでも実際の書店のコーナーもごみで酷いとこあるよね
店員の質も下がってると思う
店員の質も下がってると思う
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:30:54.25ID:AfHs9d9B0
>>1
出版社が直接送料無料で通販やってるけどさ
そういう出版社潰すの?
出版社が直接送料無料で通販やってるけどさ
そういう出版社潰すの?
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:27:22.17ID:DlTux55+0
まぁ書店を擁護してる奴は老人だろ?
どうせあと20年くらいで居なくなるから話聞かなくていいよ
どうせあと20年くらいで居なくなるから話聞かなくていいよ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:29:23.66ID:luoZ8Wh50
アマゾンやヨドバシで頼めば翌日~翌々日にポストまで届く時代に、上から目線で当たり前のように取り寄せ1週間とか言われてもね…
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:31:12.29ID:CUdmB8Bp0
新聞の宅配がそろそろ限界なのは理解した
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:33:04.58ID:zcLIG3iz0
>>14
昭和の頃は立ち読みしてるとハタキ持った親父が嫌がらせする
実際にいたからなこの手の輩
こんな個人商店の本屋など全国探しても無いだろうな
まさにつけ上がった殿様商売
昭和の頃は立ち読みしてるとハタキ持った親父が嫌がらせする
実際にいたからなこの手の輩
こんな個人商店の本屋など全国探しても無いだろうな
まさにつけ上がった殿様商売
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:28:16.63ID:05ZiBN6y0
なんで電子書籍が入ってきたときに対策しなかったんだろうな
すべての出版社が組んで共通のプラットフォームを作って、紙の本のおまけに電子書籍をつけるみたいな
滅亡寸前で慌てても遅い
すべての出版社が組んで共通のプラットフォームを作って、紙の本のおまけに電子書籍をつけるみたいな
滅亡寸前で慌てても遅い
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:32:34.60ID:guKxYk6+0
再販価格維持に抵触します
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:28:32.22ID:a790Ztkq0
>>4
教科書が電子書籍化されない限り有り得ないだろ*か?
教科書が電子書籍化されない限り有り得ないだろ*か?
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:33:12.75ID:WYlXBvkp0
>>16
ここで書店擁護してる奴らは並べられる本がこういうゴミ以下のものと理解してるのかね
別に売れ線の本やゴミゴシップ本なんて興味なくてアマゾン利用してるのもいるんだが
ここで書店擁護してる奴らは並べられる本がこういうゴミ以下のものと理解してるのかね
別に売れ線の本やゴミゴシップ本なんて興味なくてアマゾン利用してるのもいるんだが
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:28:52.40ID:t1kf7NFG0
さっさと全部電書にしてほしい
重い本を買いたくない
持ち歩きたくない
重い本を買いたくない
持ち歩きたくない
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:33:15.31ID:05ZiBN6y0
電子書籍好きだけど、勉強だけは紙の本の方がしやすいな
今の子は電子書籍でも紙の教科書と同じ感覚で勉強できるのかね?
今の子は電子書籍でも紙の教科書と同じ感覚で勉強できるのかね?
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:29:26.33ID:asA9A0Y20
*本排除がすべての元吉
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:33:34.63ID:PM1ni1Iv0
>>37
お金詰まなきゃダメなん?
最中の中に千両でいい?
お金詰まなきゃダメなん?
最中の中に千両でいい?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:32:09.94ID:dGPxsYj/0
>>11
この前キャンペーンでなんとポイント30倍の商品もあった。二つまとめて1400ポイント。
この前キャンペーンでなんとポイント30倍の商品もあった。二つまとめて1400ポイント。
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:33:41.71ID:WgX+y+Tb0
自分を良くするのではなく周りの邪魔に力いれる国w
コメント