野獣のスキル
野獣のスキルは、斜めライン上にツムを消すというシンプルな効果です。スキルレベルを上げていくことで、スキル発動に必要なツム数が少なくなりますし、消せるツム数も多くなります。
スキルレベルをある程度上げると、コイン稼ぎツムとして最強クラスになります。
スキルレベルと効果
スキルレベルが上げるごとに、スキル発動に必要ツム数が少なくなるのと消せるツム数が多くなります。レベルを上げれば上げるほど強くなるツムです。
スキルレベル | 必要ツム数 | 効果 |
レベル1 | 28個 | 小 |
レベル2 | 24個 | 小 |
レベル3 | 21個 | 中 |
レベル4 | 18個 | 中 |
レベル5 | 16個 | 大 |
レベル6 | 14個 | 大 |
小…20ツム以下 中…30ツム以下 大…30ツム以上
もし、コイン稼ぎとして使うのであればスキルレベル4以上にしておきたいところです。
野獣の評価:スコア稼ぎには使えるか?
スコア稼ぎで言うと、シンデレラや邪悪な妖精マレフィセントよりもスキル効果は強くないため、1000点以上のスコアは出しにくいでしょう。スキルの効果的にスコアボムを出しにくいので、時間稼ぎができません。
また、スキルレベルが低い状態だと、必要ツム数がめちゃくちゃ多いです。正直言って、スコア稼ぎをしたい人は他のツムを育てたほうがいいと思います。
コイン稼ぎのコツは?
野獣はスコア稼ぎよりも、コイン稼ぎで有名なツムです。タイムボムが出現しにくい分、1プレイあたりの時間が少ないため、短時間で多くのコインを稼げるのが特徴です。
しかし、先ほども書いた通り最低でもスキルレベルは5以上欲しいところです。スキルレベル3以下なら、ぜんぜん稼げないツムです。
とにかく野獣優先で消す
野獣を使用するときは、何があっても「野獣優先で消す、ほかのツムは無視!」という気持ちでやりましょう。特にスキルレベル4付近だと、必要ツム数が他と比べて多めなので、何があっても野獣優先で消すのがコツです。
そしてスキルゲージが満タンになったら、すぐに使う!のがポイントです。
また、以下のポイントにも注意しておきましょう。
⇒ボムがあると消せるツム数が少なくなる・ツムが少ない状態(落ちてきてる最中)に発動させない
⇒消せるツム数が少なくなり、コインが稼げない
ジャイロ機能でさらに稼げる!?
野獣のスキルは斜めライン上にツムを消すことから、ジャイロ機能を上手く使うとより多くのツムを消すことが可能です。
野獣のスキル発動時、画面右上から左下に向かって爪をひっかくように消してくれるので、画面を45度くらい傾けてあげると、ツムが画面右側に集中します。よって、スキル発動時に消せるツムが多くなります。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]