ヘッダー付近のアドセンス広告を消したい
ブログにGoogleアドセンスの広告を設置している方多いと思います。アドセンス広告は「自動で設置」してくれるので便利です…が、自動で配置されるため、自分の意図しない場所に広告が設置される場合もあります。
ヘッダーの上に現れたアドセンス広告
自分もアドセンス広告を設置していますが、ふと自分の記事を確認しようとブログを開いてみたところ…
なんじゃこりゃ~! 邪魔くさいぞ!
しかもめちゃくちゃデカい…
ヘッダーの上部にデカデカと広告が表示されていました。
ヘッダーの下部にちょこっと表示されるのならまだしも、ヘッダー画像よりも上の方に表示されるのは邪魔です。まるで広告がヘッダー画像みたくなってます…(すごい目立つ)
過度な広告は読者にとって不快
広告ばかりのブログやサイトって見た目が悪いです。
自分が知りたい情報を探しに来ているのに、広告が邪魔だと読む気も失せてしまいます。アクセス数にも影響してくるかもしれません。
1ページに広告は3つくらいが丁度いい、というのをよく見かけます。
広告が少なすぎるのも収益に影響しますし、逆に多すぎると読む人にとっては邪魔だし迷惑にもなりかねません。
原因は自動広告。メリットとデメリット
自動広告は、コードさえ設定してしまえば自分で広告を貼り付ける場所を探す必要がありません。また、表示される広告の内容は、見た人によって変わります。広告の種類を探したり、変更する手間がかからないのがGoogleアドセンスのいいところです。
ヘッダー付近の広告を消すには?
放置して広告の位置が変わって改善されることもありますが、自分で設定したほうが早いと思います。
アドセンスの設定を確認してみよう
Googleアドセンスにアクセスして、設定を確認してみましょう。
広告の種類を調べてみる
Googleアドセンスの画面左側にある、「広告」⇒「広告ユニット」をクリックします。
広告を設定する際に、ここへアクセスしてコードを作成したと思います。
広告ユニットが3種類ほどありますね。
ヘッダー付近に大きく広告が表示されてしまうとお悩みの方は、
きっと一番左側の「ディスプレイ広告」を選択したと思います。
一般的に広告ユニットを作成する場合、「ディスプレイ広告」を選択するのですが、説明にもある通りどこにでも表示できるよう設計されたものになります。
おそらくこれが原因で、ヘッダー付近や自分の意図しない場所に広告が表示されてしまったのだと考えられます。
ディスプレイ広告のメリット
メリットとして挙げられるのが、初心者にとっても扱いやすいことです。
わざわざ広告を貼りたい場所に、コードを埋め込むという手間がいらず、Googleアドセンスが勝手に広告を設置してくれます。
ディスプレイ広告のデメリット
タイトルにもある通り、ヘッダーよりも上に表示されたり、大きすぎる・小さすぎる広告がいくつも表示されてしまう可能性があります。
自動で設置してくれるのはありがたいですが、融通があまり利かないのはデメリットです。
意図しない広告の対処法
ディスプレイ広告は、どこにでも表示されてしまう可能性がありますので、ディスプレイ広告をOFFにしてあげることで、大きな広告が表示されなくなります。
アドセンス画面左側にある、自動広告をクリックします。
ここで、自動広告の設定ができます。
「全般設定」や「詳細URL指定」にある鉛筆マーク(赤で囲っているところ)をクリックします。
赤枠で囲っているところが「青色」になっているかと思います。
これをクリックして「グレー(OFF)」にすることで、ディスプレイ広告の機能をオフにできます。
これでヘッダー付近や、的外れな場所に表示されている広告が表示されなくなるはずです。
広告の表示数を調整する
広告の表示数を調整してあげることで、大きな広告をなくすことができる可能性があります。
しかし、広告を減らしてしまうと、収益に影響を与える可能性があります。この方法は最終手段としてやってみる価値はあるでしょう。
画面左側メニューの「広告」⇒「サマリー」をクリック。そして、広告の数を調整したいサイトの「編集」ボタンをクリックします。
すると、広告のプレビューが表示されますので、画面右側の「広告読み込み」をクリックします。
すると、表示する広告の数を調整できるゲージがありますので、こちらを現状よりも少なくしてあげます。
この手順の詳細は、以下の記事で紹介しています。あわせて、ご覧ください。
すぐに広告は消えない可能性がある
自動広告ですので、アドセンス側が勝手に広告を設置してくれるものです。
よって、設定してすぐに効果が出ない可能性もあります。
数分~数日程度の時間がかかってしまうかもしれませんが、気長に待ちましょう…
Googleアドセンス関連記事
コメント